順に見ていきましょう。

クローゼットだと思っていましたら、
こんな風になっておりました。
何を作っているのだろう??と順に追いかけてみました。

これは照明の穴?

飾り棚かな? にしては奥行きが結構ある。

もう一段上が出来上がっていました。
押入れだろうか?

むむむ! 仕切りが出来ている!

コレは引き戸が付くに違いない!!


上段も中段も強度バッチリ!

あらッ 可愛い引戸が付きました。


大工に聞きましたところ
中上段は物入れで、この後棚板が付くそうです。
ぽっかり空いた下段は、
ワンちゃんのお家!
サークルがすっぽり入るそうです。

階段

今までは、コチラには脚立を立てて作業をしておりました。
2階で使用する建具などなど、大物も上がりましたので
階段をこしらえますよ!

この日の為に、作業場で支度していた階段パーツ
現場で調整しながら施工していきます。


定規のような・・・
コチラは水平を測っています。

なんか映りこんでる~!!怖
と思ったら、大工の手でした。笑

階段作業の写真を整理していると、
これは、何? どこの階段?と思っていましたら・・・

反対側に回ってみると、

こんな風になっておりました。
そして、こちらは階段下収納となります。

階段が出来上がりました。

まだまだ 人の往来があります。
キズが付かないように、出来たら養生です。

フローリング 2

1階はバーチ材で。
日本語名では、カバザクラと呼ばれていますが、
見た目と性質が「さくら」と似ているために
このような名前で呼ばれているそうで、本当の「さくら」ではないそうです。
玄関から続く廊下部分。

こんな風になりました。

大工が一枚一枚丁寧に貼っていきます。
こんな風にくり貫いたり・・・。
綺麗にあくもんだなぁ、といつも関心します。

さぁ、どんどんいきますよ~!!!!

擁壁工事 2

O様邸 新築工事
秋晴れの良いお天気ですね
現場レポートに行ってまいりました♪

進んでる!進んでる!
なにやらバリケード??
型枠が物々しい状態、
皆で押さえるんだ~!!
みたいな感じになっておりました。笑

恐る恐る中を覗き込んでみました。
まだ ガラ~ン。 
これから生コン投入ですね!

監督業も努めます当社代表と擁壁工事の職人さん
口も動かしておりますが、手も動いております。
テキパキ テキパキ。

そんな中に ぐいぐい割り込んで・・・、
それ何ですか? 何してるんですか?
お写真いいですか? パチリ。
これは、高さを測ってるんです・・・
ちょっとズレて頂けると・・・
そこに、後ろ後ろ!! と代表の声が・・・

ん???・・・後ろ?
反対側のブロック塀にコレ・・・。
私が立っていましたので、機械が作動できてなかったみたいです。
ごめんなさぁ~い。
この機械を基本にして、手元の機械でピピッと計測してたんですね。
レーザーを感知して・・・。
ちょっとズレると元気に作動しました!!
良かった 良かった 

レーザーレベルと言う測量の機械。
レベル(水平な視準線から作業に必要な高さの基準)を出しているのだそうです。
現場には これ何? が沢山。
そして、職人さんの工夫も沢山。
訪れるたびに勉強になります。
あっちも、こっちも 一生懸命押さえている本日の現場でした!笑
さぁ 準備完了!次は、生コン入りまぁ~す!


引き続き、安全に工事を進めてまいります。

作業場では

現場での作業と並行し
作業場では 塗装作業を進めています。
フローリングや建具も同じ塗料で塗装していますので、
とっても統一感があります。





どれが何だか分かりますか??
塗装が終わると現場に配達~。
これらのパーツがどこに使われるのか・・・
またご紹介させていただきますね♪

擁壁工事

O様邸 新築工事
擁壁工事です。
コチラに型枠をこしらえます。

型枠。

少しずつ

少しずつ
型枠に生コンクリートを流し入れます

板を使って補助、これだとこぼれませんね。
いろんな作業の中に、いろんな工夫があります。

職人が、コテで押さえていきます。

まだまだ擁壁工事は続きます。