こちらのお家はお庭には木がいっぱいで
またとても可愛く作ってありました。
レンガや枕木をいい感じにラフに並べたり
サークル状に並べてありました。
今回フェンスの切れているところの補修を
しましたが、ウォールナットの色に揃えて
重厚感ある印象でした。
暗かったので、ランプを新たに設置。
また、ウッドデッキをいっぱい取っていたので
お昼休みや休憩時間には、ほっこりといつも癒されて
いました!
7月なのにうぐいすの声もしてたり!
ほら!リラックスしてる感じでしょ~。
差し入れて頂いたお昼ご飯を食べてます~。
じつは、今回京都から工事に行ったということで
お客様には本当にお世話になりました。
ずっと泊まらせてもらった大工さんはもちろん、
京都から作業をしに行ったときにも、食事から
お茶、夜遅くなったときには夜食まで!
細やかなお気遣いを頂いて本当に感謝でいっぱい
でした。
ご夫婦の人柄にぴったりのあったか~いぬくもりの
あるお家。
まるで田舎に帰ってるようで、現場が終わるのが
なんだかみんなさみしかったです(;_;)
foret ホームページヘ
月別: 2009年7月
いよいよ完成!!
約1ヵ月間の工事が終了しました。
完成した様子はこちら!
こちらが1F全景です。
タモ材で作ったカウンター収納!
中には、ぬくもりのある焼き物と透明感のある
ガラスの作品が。本物の木の家具が対照的な
2つをうまく調和させています。
キッチンはご家族の顔を見ながらお料理できる
対面式に。
カウンター天板は、耳のついた一枚板です。
コンロの前は、油が飛び散らないようオリジナルの
ガラス板を立てました。
ダイニングから続いた和室。
テーブル&チェアは現在作成中。
後日納めます!
ダイニングには、焼き物のコレクションを飾る
杉の棚を作成。下のBOXはキャスター付で
引き出して使えます。
杉で作った洗面化粧台。
カウンターシンクはスクエアに。
今回造りつけなど家具をいくつかつくりました。
こちらはカウンターと同じ耳つきのタモの一枚板。
壁や床に杉やヒノキの節ありが使われているので
節のない、すっきりした堅木を使いました。
こちらはケヤキ。
形が面白く、存在感があります。
そして、カウンター収納。
たっぷり収納できます。
2Fの書斎のカウンター。
こちらは松の耳つき一枚板です。
両サイドにはタモの本棚を作成しました。
元々、木をふんだんに使ったお家でしたが
使い勝手が良くなるよう、木の味を更に活かして
リフォームをしました。
山小屋にいるような、とても心地よいお家!
お客様にも大変喜んで頂いてほんとよかったです!
foret ホームページヘ
畳・襖・障子
いよいよクリーニングをして仕上がりです。
ほぼきれいになったところで、畳と襖、障子を
はめます。
この板の上に畳を敷きます。
京都から運んでもらいました。
障子・襖を入れて・・・
そして、完成がこちら!
畳は縁を淡いピンクにして、やわらかい印象に
なりました。
襖は模様は山桜で。全体のバランスを壊さないように
柔らかい雰囲気になるように・・・
やさしい印象になったでしょ~。
障子は、お茶室に使われるような段張りで。
こだわりの和室になりました!
foret ホームページヘ
照明器具
お客様のご家族が、ガラスの作家さんなので
テーブルの上にくる予定のペンダントのシェードを
作ってもらいました。
ガラスには乳白色の模様が入り、やわらかく
包み込むような光になります。
カウンター上にはスポットを。
そして電気をつけてみると・・・
とってもいいかんじです!
和室は和紙で作った丸い照明。
両方つけてみると・・・
なかなか雰囲気が出てますよね~。
ほぼ仕上がりに入り入ってきました。
foret ホームページへ
座卓
カウンターと同じタモ材で、座卓をつくりました。
質感をそのまま残すため、リボスのクリアの自然塗料を
塗ります。
木の面がついたままなので、木の雰囲気がそのまま
感じられます。
foret ホームページヘ
カウンター下収納
キッチンのカウンターの下に収納棚をつくりました。
この下に、ご家族でガラス細工の作家さんがいらっしゃるので
作品を並べられるように、またご主人の趣味である
陶芸を並べられるよう、棚とガラスの建具をつけます。
これで、ほこりなどは入らず飾ることができます!
foret ホームページヘ
2F壁 2
2Fに杉で間仕切の壁をつくりましたが、梁の上の
ところは塗り壁をすることになりました。
前の晩から泊まらせてもらい、朝からかかります。
塗り壁材は、ドイツのリボス社のスイスローム。
スイスの氷河粘土での塗り壁で、身体にもやさしく
質感もぬくもりがあります。
そしてまずは養生。
床やせっかくつくった壁が汚れては大変なので
しっかりとマスカーというテープつきのビニールで
養生します。 この養生が実は結構大変!!
そして次に先日塗った下地材の上から、スイスロームの
下塗りをします。
その後、仕上げで再度塗り、ローラーで馴染ませます。
完成したのはこちら!
すっきりきれいに仕上がりました!
foret ホームページヘ
門
外の階段に門がなかったので、無用心。
まわりの柵に合わせて木で作りました。
元はこんな感じ
そして完成!
庭も建物も木のぬくもりでいっぱいなので
なかなか馴染んで素敵でしょう!
foret ホームページヘ
2F間仕切壁
連日大工さんは現場に泊まらせてもらいながら
作業を進めます。
2Fが元々ワンルームで壁が無く、開放感はあるものの
使い勝手がよくないので、間仕切りをつくって、寝室や
書斎、クローゼットと部屋に分けることになりました。
元々はこちら ↓
そして、同じ杉の材料で壁をつくりました。
また、階段のホールを壁をつくってクローゼットに!
これできっと使い勝手がよくなると思います!
木がまだ白いですが、これから陽に焼けて
馴染んでいきます。
foret ホームページヘ