外部に貼ったタイベックシートの上に、胴縁をうちます。
これは、後日貼るサイディングと壁の間に隙間を作って
空気層を設けます。
こうして家全体に空気が通るようにすることで、湿気など
によって、家の構造躯体がカビやシロアリなどで腐って
しまうことを防ぐのです。
セルコホーム へ foret の家へ
カテゴリー: foretの家
塗装
今日は床や階段、サッシ周りの枠、梁を塗ります。
ご主人のお父様が引き割られた‘かいずか’という
木を少し色をつけて塗ります。
なかなか立派でしょう!
床も塗り、あかるくいい感じです。
養生をめくったり掃除をしながらなので、時間がかかって
しまったところ、ご主人が、‘手伝うわ’といって下さり
塗るのを手伝ってくださったんです!
何でも器用にこなされて、すごい~。
お蔭様で、夜中にならずに帰ることができました!
ありがとうございました!
foret の家 へ
外部シート
外壁のまわりに、タイベックシートという防水シートを
貼ります。
これが雨など水の浸入を防いでくれるのです。
またサッシまわりからの雨の侵入を防ぐため
ブチルテープという、とっても強力なテープを貼ります。
このテープがまた、ねばねばで何かにつくと大変なんです~。
べちゃってくっついてなかなかとれない!
でもこのくらいの粘着力があるからこそ、しっかりと
気密が取れるのですね~。
セルコホームの家 foret の家 へ
建具
フロアが貼れたので、次は建具をつけていきます。
階段上の引き戸の下地をします。
そして完成!
クローゼットの折れ戸も完成。
このドアは、先日作業場で塗ったもの!
ヘムという木のドアです。
foret の家 へ
フローリング
いよいよパインのフローリングを貼っていきます。
こうして、シートの上に一枚一枚貼っていくんです。
そして、完成です!
これを後日塗装していきます。
foretの家 ホームページヘ
窓廻り
窓の廻りを納めていきます。
枠をつけて、隙間に断熱材をつめていきます。
白いのが見えるしょう~。
これがウレタンフォームという、泡状のもので、
隙間に吹付けると、膨らんでしっかりと外部と空気を
遮断します。
その上から、ケーシングといって先日塗装をかけたものを
貼っていきます。
他の場所も!
すっきり綺麗におさまりました!
foretの家 ホームページヘ
階段
いよいよ階段を組んでいきます。
パインの無垢材を使います。
事前に作業場で加工しておきました。
側に来るところの材料です。
踏み板の部分をカットしておき、現場で差し込みます。
そして、上から作っていき・・・
完成です!
やっぱりほんものの木はいいですね~。
後日、塗装をします!
foret の家 ホームページヘ
電気工事
屋根工事
野地板の上にルーフィングというシートを貼ります。
急なので大変そう!
きっちり貼れました!
その上から屋根材を貼っていきます。
セルコホーム foret の家ホームページへ
サッシ取り付け
いよいよサッシを取り付けていきます。
セルコホームは、高気密高断熱の高性能住宅エコ住宅なので
サッシは高性能複層樹脂サッシを使っています。
複層ガラスのサッシはよくありますが、このサッシは
中にアルゴンガスというガスが注入されている上に
LOW-E加工といって、内側に特殊金属膜をコーティング
しているんです。
カナダでは、普通にこのサッシを使っているんですよ~。
国が定めた長期優良住宅をクリアした建物なのですが、
カナダは随分昔から高性能な家を建ててるんですよね~。
やっと日本の住宅も追いついた!っていうことなんですね。
それはそうと、サッシをつける作業をお伝えしなくては!
外部から水が入らないように、シートを貼って
しっかり取り付けます。
このサッシはかなり重いので、2人がかりで取り付けないと
いけないんです!
外部にはブチルコーキングというものでしっかりと
付けます。
セルコホーム foret の家へ