断熱材や気密シートの施工が終ったので、
次は 石膏ボードを貼っていきます。
壁も。
天井も。
1階から吹き抜け部分の天井を見上げ・・・。
こんな風に足場を作って 脚立をたてています。
カテゴリー: foretの家
見切り
フローリング
現場工事の合間をぬって、フローリングの準備。
長ものは室内階段から2階へは上げられないので・・・。
キズを付けないように気をつけて運び入れます。
大工さん同士の息もバッチリ!!
テキパキ作業が進みます。
パインのフローリング。
木肌を整える為にペーパーをあて、
その上に 浸透性のあるオイルを塗っていきます。
この時に、キズや欠けがないかもチェックしています。
塗料は、ドイツ製リボス社の植物からできた
身体にやさしい自然塗料を使用しています。
子供用のおもちゃにも使用されているものです。
あずき色に見えますが、塗ってみると少し塗れたようなツヤが出る程度で
自然の木の風合いが楽しめます。
また、塗りの作業も改めてご紹介しますね!!