2F

        2Fのクリーニングが終了!
        ドアの塗装やクロスも完了です!



        全部無垢の木なので重厚間があるでしょう~。
        部屋も各居室によって色分けをしました!
        高気密高断熱 自然素材の家 foret へ

木津の帰り道

       今木津川市で、カナダ輸入住宅のセルコホームの
       新築工事を行なっているので、軽トラで24号線を
       現場まで走ります。
       下道を走ると、約2時間掛かるのですが、
       私は24号線の川沿いの道が大好きなんです。
       ほっこりした気持ちで帰り道走っていると
       夕焼けが綺麗だったので、思わず撮りました!

       カナダ輸入住宅 セルコホーム へ

サイディング

        サイディングがだんだん貼れてきました!


        こんな感じです!
        白いサイディングで、爽やかですね~。
        もうすぐ全部貼りあがるので、楽しみです!
        カナダ輸入住宅 セルコホーム の家へ

和室完成!

         先日立て合せをした建具に障子紙を
         貼ってもらい、今日は畳を入れてもらいます。

         こうして周りから入れていきます。
         そして、できた部屋がこちら!

         襖には、桜の花びらをあしらった
         襖紙をはってもらいました。
         新しい畳の香りが落ち着きます。
         明るくてとってもいい和室に仕上がりました!
         高気密高断熱 自然素材の家 foret へ

サイディング

       いよいよ外部では、サイディングの工事に
       入ります。

       一つずつ寸法を取り、切って足場へ持って
       上がります。
       重くて結構大変な作業なんですね~。

       こうしてコーナーから決めて貼っていくんです。
       暑い中職人さんたち、ご苦労様です!
       カナダ輸入住宅 セルコホーム の家

電気工事

        照明やエアコンなど、電気関係の工事が
       行われました。
       お施主様が選ばれた一つひとつの照明が
       オシャレで可愛いんです!

       アイアン使いがいい感じです!
       また、吹き抜け部分にはシーリングファンを
       つけ、空気を循環させます。

       高いところの取り付けは大変なんですね~。
       上手く設置完了で家全体が明るくなりました!
       高気密高断熱 自然素材の家 foret へ
       

塗装

         ドアの色を床に合わせて塗ります。
         床や枠は私が塗ったのですが、
         今回のドアは、私の師匠(塗装のやり方を
         4年前ほどから教えて下さってる塗装屋さん)
         にヘルプできてもらい、塗ってもらいました。


         刷毛さばきがさすがです!!
         仕上がりもとってもいい感じ!
         う~ん、いい勉強になりました!!
         高気密高断熱 自然素材の家 foret へ

お気に入り

         西賀茂の新築工事もクリーニングも
        ほぼ終わり、内部も仕上がってきました。
        夕方工事用ライトをつけて、見てみると
        とってもいい空間になっていたので
        撮ってみました。
        やっぱり無垢はいい!!