解体工事も終わり 大工工事が始まりました。
新しい窓が入りました。
外部はこんな感じ。
ここは お風呂です
床下にコンクリートを打ちます
ゴゴゴゴ・・・・。
サッシ周りに水が入らないように、防水をしっかりします。
配管もキチンと整列。
ピンクはお湯で水色は水です。
このピンクの材木は???
防虫効果のある薬を塗った木を土台に使います。
床組です。
鋼製の束を使用しています。
細かな高さの調整が出来て、狂いが少ないです。
コンクリート面にボンドとビスとで1つずつ固定していきます。
あれ?? 大工さん膝がどうかしましたか?
あぁ・・・ガードだったんですね
細かい作業を膝を付けて丁寧に・・・。
換気システム
透湿防水防風シート
解体工事
サッシ取り付け
外部
垂木、野地板
改修工事始まります!
これからコチラを解体してまいります。
玄関
玄関ホール
階段ホール
トイレ
今回もどんな素敵なお宅に変身するのかな♪
楽しみです!!
当社HPも是非ご覧下さいませ
foretホームページへ
パキッ
ある朝 突然 パキッと弾けたような音とともに・・・
こんなん出てきましたけど・・・笑
数日後には2つめが・・・・
そして3つも出てきて
色鮮やかに賑やかなカンジ。
まだまだ続きそう・・・
この方は10年以上プレゼンルームに鎮座している大御所。
初めての自己主張に 一同ビックリしております(笑)
当社HP、工事進行状況ブログも是非ご覧下さいませ
foretホームページへ
foretの家 工事進行状況ブログ
セルコホームの家 工事進行状況ブログ