造作家具 2

またまた 造りま~す!!!

今度は大物そうですね。
この大きな機械は、切削(せっさく) と言う作業をする機械です。
材木の厚みを均等にします♪

穴を開けていますが、これは・・?

ボンドを付けてコチラの木を挟んで結束していきます。
これはどこのパーツになるのかな

どんどんいきますよ~!!!

クランプでシッカリ固定。


手造り家具が出来上がっていく様子を
引き続きリポートします!
お楽しみに♪

造作家具 1

作業場で大工がなにやら製作しておりました。
この穴・・・なんだろう?

これは背板かな


出来上がりはこんなカンジ。
棚板が可動式なのが嬉しいですね。

塗装をして、洗面所へ設置。
細かい物が何かと多い洗面所ですので、
これだけあれば、片付きますね!
見せる収納にも一役買いそうです♪ 素敵です。

屋根工事

屋根材を施工していきます。
野地板の上に、屋根の防水下地 ルーフィング と言うシートを貼ります。

ルーフィングの上に屋根材を貼っていきます。


わわわ・・・屋根のテッペン
・・・こんな大切な場所が何故開いてるの??
と思われた事でしょうね。
壁の中に湿気が溜まる事によって、カビなどが発生します。
棟の部分をふさいでしまわず、換気口を作り、空気の通り道をつくってあげます。
このように隙間をあけ換気口を作ることによって、
壁を通った空気が外へ抜けます。

換気口にメッシュ状のものを、かぶせるようにして施工していきます。
はい、出来上がりました♪

壁・天井 断熱

断熱材です。

むむ・・・なんか怪しい人(笑) 
いえいえ・・・ほっかむりをした大工です。
ここのところ寒いですからねぇ・・・。
現場でサイズに合わせてカットしています。

あらッ・・・今日は黄色(笑)


天井も・・・
時にはこんな風に押さえながら・・・。
手馴れた感じでやっておりますが、かなりの重労働です。
足元も不安定ですからねぇ・・・気をつけて~!!

しっかり、たっぷり入りました。

断熱材を詰めた上から気密シートを貼ります。
密閉することで、外部からの隙間風をシャットアウトします。